offtonmofuの自主学習ノート

さいたま住み兼業主婦の自学ノートです

ライフ

毛玉取り、大失敗。

去年買った、娘のセーター。鮮やかなエメラルドグリーンで、ポコポコ、フサフサした、娘のお気に入りのものがあります。 気がつけば毛玉がかなりついていたので、毛玉とりをしました。 あまり何も考えず毛玉取り器でバリバリと。 流石にループになったところ…

久しぶりの井の頭公園、宇賀神像に感銘を受ける

学生時代から十年間程、吉祥寺に住んでいました。私の思い出の地です。 離れて久しいのですが久しぶりに遊びに行ってきました。 駅前の綺麗になったのに一々驚きつつ、懐かしい店が残っているのを嬉しく眺めつつ、井の頭公園へ。 公園は平日だったのでそこま…

さくらももこ展を見てきました。

六本木ヒルズ、森アーツセンターギャラリーで開催中の、さくらももこ展を娘と見に行ってきました。 時間指定制で、開場の10時からの回で予約しました。入場までずらりと列で並びました。なかなかの盛況の様子。 中では、さくらももこさんの作品の原画を中心…

私の猫フォルダー

私は猫が好きです。 今は猫を飼うことができない環境ですが。 どのくらいかというと、 ・動物の中ではもちろんダントツに好き。 ・年2〜3回猫カフェに行く。 ・街で猫を見つけたら立ち止まって話しかける、その日はラッキー! ・迷ったら猫動画 位には好きで…

MBT Iとユング・タイプ論 ヒトはなぜか分類したがる

MBTI、最近若い人たちの間で流行っているようですね。 私は最近になって知って初めてやってみたのですが、11歳の娘はとっくに知っていて、あー、これねー、普通によく動画で出てくるし、という反応でした。 MBTIは、もともとユング心理学のタイプ論を的に派…

ユング心理学 箱庭療法

箱庭療法とは 元々、1929年にロンドンの小児科医、ローテンフェルトにより創始されました。 その後スイスのD.カルフがユング心理学を取り入れ発展させます。 日本では1965年、河合隼雄氏により導入され、現在も広く心療科などで行われている心理療法…

ユング心理学 夢分析

私は寝るのが好きです。 なんの縛りも遠慮もなければ、12時間は寝ていたい。 なぜ寝るのが好きなのか? 単に楽ちんで快適なのもありますし、あれこれ面倒くさい現実から離れ、自由な夢の世界にいられるからです。 たくさん寝る私は、昔から良く夢を見まし…

お菓子作りがしたくなる!?ブリティッシュベイクオフ

Amazonプライムで最近お気に入りなのが、 「ブリティッシュ ベイクオフ」 英語タイトル(The Geat British Bake off)!! 元々イギリス、BBCで2010年から始まり、今もイギリスでもトップクラスの視聴率の人気番組なのだそう。 テレビでも、NHKEテレで、木曜…

栃木県 大谷資料館に行ってきました。

どこか涼しいところへのおでかけリクエストに答え、栃木県にある、大谷資料館に行って来ました。 大谷資料館へは宇都宮駅からバスに乗って行きました。バス停降りて、5分くらいで到着です。 大谷資料館は「大谷石」の地下採掘場跡です。 大正時代には手彫り…

心の中の同居人、シャドウ

シャドウ みなさんは、なぜか苦手な人、いますか?なんだか分からないけど、見ているとイライラする人。私にはいます。そしてその事でこの何か月間か、ずいぶん苦しんでいます。 それは、もしかしたら自分の「シャドウ」をその人に投影しているのかもしれま…

自我と自己 ユング心理学

昨日からユング心理学について学んだことをまとめています。 私自身、知ったばかりで、かなり理解が浅いので、素人なりの解釈です。 意識と無意識 人間には、「意識」があり、意識の奥には、「無意識」があります。 良く氷山の例えで、意識、として見えてい…

人生後半の心理学 ユング

最近、ユング心理学に興味を持っています。 きっかけは自分の心の問題。 仕事での行き詰まりから、今まで全く問題がなかったはずなのに、仕事が辛くてたまらなくなってしまいました。 このままでは自分の精神がもたなくなるな、と感じていたところ、ユング心…

風邪がなかなか治らず、ようやく治ったこと

何年かぶりに、先週の日曜日に熱を出しました。38度まで出て、腰や指の関節、眼が痛くて日曜日はなかなかそれなりに辛い症状。 抗原検査をして、陰性だったので家で安静にしてました。 熱が引いたのが水曜、仕事は2日休みました。 その後もなかなか頭がボー…

感性を刺激する!江戸情緒と癒しのすみだ水族館。

夏休み最後の思い出に子供に行きたいところのリクエストを聞くと、水族館に行きたい!とのことだったので、すみだ水族館に行ってきました。 すみだ水族館があるのはスカイツリーの真下、ソラマチの5階です。駅は東京スカイツリー駅直結、もしくは押上駅から…

愛知県日間賀島に行きました!

夏休みの旅行で、初めての愛知県に行きました。そのうち一泊は、日間賀島に泊まりました。 日間賀島は名古屋からは約1時間。名古屋から1番近い島だそう。 島一周で5.5キロ、歩いて1時間で回れます。 タコ漁とフグ漁が盛んで、観光にも力を入れていて、夏の海…

親子でつくる夏のデザート、フルーツ盛り合わせ

ケーキがちょっと苦手でフルーツ好きの我が家。お祝いのために、娘と二人で作りました! スイカフルーツポンチ 材料 こだまスイカ メロン キウイ 作り方 小玉スイカを半分に切る。 中身をくり抜く。 スイカカップのデコレーション。 包丁で目安の切れ目を16…

浦和まつり:神輿渡御を満喫

2024年、7月21日開催の浦和まつりに行ってきました。 浦和まつりは浦和駅西口の「旧中山道」沿い、新浦和橋下から調神社(つきじんじゃ)へ向けて、「みこし渡御」が行われます。毎年7月下旬のこの時期に行われ、多くの観客が集まります。 浦和駅を出て…

マコモ風呂健康法ー祖父母の思い出

黒風呂の思い出 マコモ 粉末 パウダー 190g (リバーヴ 真菰 天然マコモ お茶 風呂 足湯 湿布)【健康 美容 発酵食品 血圧 乾燥肌 アトピー 免疫向上 便秘 マコモ茶】価格: 6899 円楽天で詳細を見る 子どものころ、我が家には「黒風呂」がありました。 「黒風…

「減シャン」トライ中

減シャンを始めた理由 40代中ばをすぎ、ここ数年、絶賛髪の毛頭皮トラブルに苛まれています。 一番気になるのは白髪。 こめかみ、おでこ、つむじ辺りと固まって生えてます。 4年前、コロナ禍の中、いよいよ白髪染めデビューだ!と覚悟して、家で出来るカラ…

池袋の保護猫カフェに行ってきました

うちはペット不可のマンションなので動物を飼うことが出来ないのですが、私も娘も猫好きです。 特に娘は去年くらいから猫好きがどんどん高じてきています!母に似たのですね。 猫とのふれあいを求め、猫カフェに何度か行っています。大体は近いところに行っ…

しめじで心が温まった話し。

今日の帰り道。 いつものようにスーパーで食材をたっぷり買って、自転車の後ろカゴに乗せていました。袋からはみ出るくらいの量でした。 駅前の交差点で、信号が変わったタイミングで発進すると、ちょっとした段差があり、ガタン、と自転車が揺れ、バサっと…

最近、初めて「ちまき」を作りました

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 ちょうど今日、書こうと思っていたことが今週のお題にぴったりでした。 きのう、初めて一人で「ちまき」を作りました。 私の出身、新潟県では5月に笹の葉にもち米を三角形にくるんだ「ちまき」を作る習慣があります…

5年ぶりの復活!!!!! ふちねこサマー!!!

職場の近くにあり、たまに利用するカフェ、ベローチェ。 通りかかった時、思わずおおっーと声がでました! なんとなんと、「ふち猫」が5年ぶりに復活するらしいのです!!! ふちねことは ふちねこは期間中に、カフェベローチェ三回分のレシートで、くじ引…

「モーニングページ」試し中

「モーニングページ」 聞いたたことがありますか? 私は岡田斗司夫さんのyoutube動画が紹介しているのをみて、やってみようと思いましたが、 元はベストセラーとなった本「ずっとやりたかったことをやりなさい」ジュリアキャメロン著 です。 本は読んでいな…

大和言葉 使ってみたいお年頃

大和言葉 漢語や外来語に対して、固有の言葉のこと。山も桜も海もみな大和言葉。 昔から使われている、ほとんどの言葉は大和言葉。 年をとるにつれて、特に女性は、大和言葉にひかれてくるようになる。というか、和風のものに惹かれるようになる、気がします…

こどもの日、上野動物園でパンダ待ちしました。

5日に上野動物園に行きました。 子供を連れて行くのは初めてです。 西園と東園を繋ぐ「イソップ橋」に鯉のぼりが。風に靡いて爽やかです! 今回はパンダをまず見ようという事で、正門ではなく弁天門から。 開園9時半で、9時10分位に着きましたが、すでに開門…

思い出の味、笹団子とちまき

私は新潟見出身なのですが、5月のこの季節になると、良く祖母が作ってくれたのが、笹団子とちまきです。 元々は旧暦一月遅れで作っていたのが早まって5月に作ってる、と言っていました。 ゴールデンウイーク、田舎では田植えの頃。 爽やかな天気と緑、そこに…

頭皮マッサージ

お年頃の私は、白髪が気になります。 染めてしまえばすむのですが、何年か前に自宅で頭皮に優しい、と書かれていた白髪染めを使ってから、すっかり頭皮が弱ってしまい、かゆみやら、ふけやら、湿疹で何年も苦しむ事になってしまいました。 ここ一年くらいで…

鏡よ鏡、現実を見せておくれ

昨日、久しぶりに洋服を買いに行きました。 いくつか欲しいアイテムがあって、色々店を回りながら探しました。 一人で行ったので、じっくりと。試着も結構しました! それで気が付いたのが体型の変化。 なんだか、毎日着ているのは上手くというか、体型がカ…

映画 ドライブ・マイ・カー

2022年アカデミー国際長編映画賞をはじめ、沢山の国際映画賞を受賞した映画、「ドライブ・マイ・カー」を見ました。 原作は村上春樹の同名の短編小説。 小説の方は以前に読んでいました。 原作にそった流れが前半で、途中からは大胆に流れが代わり、演劇を中…